【レビュー】Sound blaster X4をPS5で使ってみた感想!

その他

今回は6月に発売されたSound blasterX4を購入し2ヵ月使用した感想を書いていきたいと思います。

 

 

正直なところX4を購入する予定はなかったのですが、GC7が壊れてしまったので

(せっかくだし比較してみるか!)

という事で思い切ってX4も購入し使用してみました。

PCの利用に特化しているX4なのですがどれくらいPS5でも使えるのか気になったのでそれも試したかったんですよね。

もうあらかじめ書いておくと

 

PCでの利用ならX4はおすすめ。

PC以外での使用ならば前回紹介したGC7がおすすめとなっております。

 

とはいえX4にはX4の特徴があるので人によってはPC以外でもX4を使用するのもありです。(実際自分はX4をPS5にて使用しています)

 

GC7のレビューはこちら
https://kanilab.com/2021/08/08/sound-blaster-gc7-impression-on-one-month/

 

使用機材はPS5で主なゲームはApexLegendsとなっております。

使用しているヘッドセットはATH-G1です。

 

【レビュー】オーディオテクニカ ゲーミングヘッドセット ATH-G1を買ったよ!
今回は久しぶりのレビュー系の記事です。 2年半使用していたゼンハイザーのGSP300がボロボロになったのと、給付金が来るとのことなので思い切ってATH-G1に買い替えました。 ちなみに約2週間くらい前に注文し、1週間前に到着しました。 そし...

 

 

本体の紹介

外箱

私はネットで注文したのですが思っていたよりも箱はデカかったです。

開封するとGC7と同じように本体がドドーンと迎えてくれます。

 

内容物

中身は非常にシンプルで

  • X4本体
  • 光デジタルケーブル(片方丸形、片方角形)
  • USBtypeC

となっております。

 

本体サイズ

横のサイズ

約12.5cmくらいですね。

奥行きのサイズ

こちらも約12.5くらいで正方形の形をしております。

 

GC7やSBXG6と比べるとこのようなサイズ感です。

 

PS4のコントローラーと比べるとこんな感じで割と大きいです。

 

入力、出力端子

裏面

  • 7.1ライン出力ポート
  • LINE /OPT IN共有(光デジタルケーブル丸形)
  • OPT OUT
  • USBtypeC

となっており7.1ライン出力ポートがあるという点がX4 の最大の魅力ですね。

前面

ヘッドホン(ヘッドセット)とマイクの端子が存在します。

分岐ケーブルを使用してもいいですし、ヘッドセットならば右に差し込めばそのまま使用することができます。

 

X4の音質

管理人はオーディオに関してはド素人なのであまり参考にはならないかもしれません。

使用したヘッドセットは記事の最初にも紹介した通りATH-G1です。

 

音質

これは正直ヘッドホンによっても変わってくるのでなんとも言えませんが、同じヘッドホンを使用してX4に繋いだ場合、X4を使わなかった場合では聞こえ方が違い、X4を接続した場合のほうがApexにおいてもしっかりと足音が聞きやすくなりました。

 

定位

私はSBXG6とGC7を使用してきましたが、定位に関してはX4がダントツで好みです。

もちろん個人差はあると思いますが私の中では、足音の聞こえやすさ、位置の把握のしやすさはX4が一番よかったです。

特に左後ろ、背後、右後ろあたりを敵が歩いていたりすると振り向きたくなるくらいリアルなときがあります。

余談ですがX4に繋いでホラーゲームなんかやったら間違いなく開始数分でギブアップすると思います(笑)

 

SXFI

この機能を使用すると臨場感と迫力がものすごくなります。

たとえるならばヘッドホンで音を聞いているのにSXFIを使用するとあたかも映画館のスピーカーで音を聞くような音に変化します。

その反面、音の広がりが大きすぎてFPSなどで使用すると足音の定位もよくわからないですし、銃声もド派手な音になって聞きづらいのであまり向かないと思います。

BFシリーズのコンクエストのように足音はあまり重要じゃなくわちゃわちゃ感があるものであればこの機能使っても面白いかもしれませんね。

またゲームでこの機能を使用するとVCの音も変化してしまうので、相手の声が拡声器で話しているような音になったりして違和感が増すのでその点も注意ですね。

この機能はFPSには向いていないと思いますが音楽を聴いたり、映画を楽しむ際にこの機能を使用すると迫力が増して違った楽しみ方ができるかもしれません。

 

 

ズバリ個人的な感想!

SBXG6、GC7をPS5で使用してきましたが思っていたよりもX4は良かったです。

オーディオに関しては初心者なのですが、個人的には音の定位はダントツで聴きやすかったです。

使用感や機能ではGC7に劣るのですが音と定位に関してはX4の方が私は好みでした。

ですが購入を進めるのかというとすごく難しいところで、もし友人に

 

友人「PS4or5用でサウンドカード買うなら何がいい?」

 

と相談されたら私はおそらくGC7をお勧めします。

 

ですが

 

PCでの使用であれば間違いなくX4をおすすめします。

 

X4は個人的に音、定位に関してはSBXG6、GC7より好きなのですがPC以外での接続だと結構な機能が制限されてしまうのでそこと相談する必要がありますね。

では具体的な良いところ、悪いところを紹介していきたいと思います。

 

X4の良いところ

音と定位が素晴らしい。

SBXG6、GC7、X4で聴き比べしてみたのですが、個人的にはX4がすごく聴きやすかったです。

定位がすごく良くて、Apexなどで背後を敵が走るとゾクっとする位はっきりわかります。

 

Bluetoothでの設定が可能(一部)

イコライザーやミキサーなどの基本的な設定は全てBluetoothで行うことができます。

設定一覧

 

イコライザー設定

PCに接続しなくても色々と設定ができるのは便利です。

 

7.1ライン出力ポート搭載

X4には7.1ライン出力ポートがあり、ステレオ/2.1スピーカー、5.1、7.1のマルチチャンネルスピーカーの接続が可能になっております。

基本的にスピーカーで出力する際に使用する端子ですが、一応リアル7.1アナログ接続対応のヘッドセットを所持していればそちらを接続しゲームをすることができます。

とはいえ私の把握している範囲でリアル7.1アナログ接続対応のヘッドセットは Razer Tiamat 7.1 くらいしか無いのでゲームをする上ではあまり関係のない端子達になってしまうかもしれません。

逆にいえばリアル7.1アナログ接続ができるサウンドカードを探しているのならばX4一択だと思います。

 

X4の不満なところ

マイクの出力音が小さい

PS5にてVCを使用しているのですが、大体フレンドのみんなから

「マイクの音量少し上げれる??」

と言われます・・・

PS5側のマイクの音量はマックスにしていてもマイクの音量が小さいと言われるのでその都度X4本体のダイヤルにてマイクのボリュームを上げる必要があります。

しかもマイクの音量の設定は保存されないのかPS5の電源を落として、後日再びフレンドとプレイする度に「マイクの音量を上げて~」と言われます。

ですが、X4の設定にある【マイクブースト】をオンにしたところX4本体でマイクの音量を上げなくてもフレンドの方から音量が小さいとは言われなくなったので今はこれでなんとかしております。

ですが使用しているマイクによってはPS5を起動するたびにマイクの音量を上げる必要があるので使いにくいかもしれません。

 

2021年10月24日13時追記

先ほど確認したところX4の本体にアップデートが来ておりました。
その内容の中にマイクに関する修正事項がいくつか含まれていたので、もしかしたらマイクの音量が小さい&設定が保存されないという問題は解消された可能性があります。

 

PC以外では一部の機能しか使用できない

以前紹介したGC7との比較になるのですがBluetoothで設定できる一覧を見比べてみましょう。

GC7の設定一覧

 

 

このようにGC7ではPS5と接続してもかなりの設定ができボイスチェンジャーなども使用できます。

 

X4の設定一覧

 

ご覧の通りX4では最低限の設定しか利用できません。

 

また、サラウンド機能などもPS5接続時にはX4は制限されております。

5.1バーチャルサラウンドなどを使用したい方はX4ではなくGC7やSBXG6などの購入をお勧めします。

ダイヤル関連が使用しずらい

これもまた他の機器との比較になってしまうのですがやはりダイヤルが一つしかないので操作ミスをしやすいですね。

私がたまにやる操作ミスを紹介します。

 

よくやる操作ミス

 

この青く光っている通常の状態です。

この状態でダイヤルを回すと自分が聞く音量を調節できます。

 

この状態で左下にある【AUDIO BAL】と書いてあるマイク🎤のマークのボタンを押すと

 

ボリュームの回りが赤くなります。この状態でダイヤルを回すと自分のマイクの音量を調節できます。

 

さて、問題は次なんです。

 

先ほどと同じマイクのボタンを長押しすると今度は緑に光始めます。

この状態でダイヤルを回すとゲーム音と相手のVCの音のバランスを調節できます。ダイヤルを時計回りに回すとゲーム音が大きく、VC音が小さく。反時計回りに回すとVC音が大きく、ゲーム音が小さくなります。

 

そのためよくやる操作ミスというのは、X4の本体を見ないでゲーム音とVCの音を設定しようと【AUDIO BAL】マイクのボタンを何となくで長押しするとVCの設定じゃなくマイク設定になってしまい、そのままマイクの音量設定をいじっちゃうというものです。

 

そのため何回もやったのがApex中に

 

自分(VC聞きにくいからVCの音あげたいな)

~ゲーム画面を見ているのでX4本体を見ずにボタンを長押ししてダイヤルを反時計回りに回す~

友人「あれ????ミュートした?声聞こえなくなったんだけど?!」

自分(あ!マイクの音量設定になってる!)

~マイクの音量をあげて元に戻す~

自分「ごめんごめんダイヤル間違えちゃったww」

 

というのは数回やりましたね・・・

慣れてからは無くなりましたがその点考えるとGC7の方が操作楽です。

 

※GC7は一番左のダイヤルが音量、真ん中の小さいのがマイク音量、一番右がゲームとVCのミックスの調整となっているので間違えません

 

 

まとめ!

文字数も4000字になってしまったのでそろそろまとめに入りたいと思います。

なんかX4の記事なのにGC7と比較して劣っているような内容になってしまいましたが私は今現在もX4を愛用しております。

まぁGC7が壊れてしまったからX4を使用しているというのもあるのですが、個人的にはX4の方が音の定位や音質が聞き取りやすいのでGC7が壊れていなくてもX4を使用し続けると思います。

 

とはいえこの音の好みというのは人それぞれですし、ヘッドセットの性能や相性もあるので

「音がいいからGC7よりも絶対にX4を買った方がいい!!」

とは正直ならないですね。

 

ですので繰り返しになりますがPS4や5などで使用を考えている人にあえてGC7ではなくX4をおすすめするのかというと私はしません。

 

ここまで言うとX4が悪いみたいになってしまいますが念のためにもう一度いうとX4自体もとても良くて音も定位も素晴らしいです。

 

ただPS4、5での使用を考えるとそれに特化しているGC7の方が万人に受けてみんなが満足する性能になっております。

もしX4が本体のアップデートでPCでしか使用できない機能がPS5等でも使用できるようになればまた少しは変わってくるのですが・・・

さて、長くなってしまった上にGC7をお勧めするような形になってしまいましたがここまで読んでくださりありがとうございます。

では良いゲームライフを!!

 

今回の記事に登場した商品

 

今回紹介した商品

Sound blaster X4

 

使用しているヘッドセット

ATH-G1

コメント

タイトルとURLをコピーしました